工程説明ページ


 ブロックの製作  木材の種類と木目方向を確認

さて、リブを組んでボデイを作っていくには上下のブロックが必要なのです。図面をもとに今回はおおむねのサイズのスプルースの角材を準備します。これに幅や厚さを墨入れします。

 

まずはおおざっぱにノミを入れてカットします。

 

上部ブロック(ネックブロック)は複雑なカタチなのです。おわんを半分にしたような形状をイメージすればいいかもしれません。これはあれこれ図面をながめて悩むより加工しながら考えましょう。なお、リブの収束するブロック先端部は残しておいてあとで切り落としてもかまいません。そのほうがいいかな?

 

糸のこ台または手ノコでもかまわないので、コツコツと成形します。

 

 

まえもってブロックの形状を書いた紙を貼ります。そのほうが作業が楽です。私は両面に貼りました。

 

 

貼った紙を参考にノミや小刀で面を付けていきます。その面に沿ってリブを接着するのです。

 

 

表面はほとんど丸くなだらかにヤスリをかけてもかまわないのかもしれませんが私は以下のように加工しました。

 

最後にボディとネック部にピンを打つための穴をあけておきます。せん孔の角度に注意。

 

さて、ボディ下部のブロック(カウンターキャップ)も今のうちに作っておきます。テナーのリュートでは5mm程度の厚さのスプルースを使いますが今回は小型のリュートということで約3mm厚の材料で作りました。

 

それをベンディングアイロンで図面に沿うように曲げます。厚いので曲げるのはちょっとたいへんですが両端部にあたる部分に少しカンナをかけて薄くしておくと曲げやすいです。

 

あとは糸のこで上の写真のけがいた線に沿って切り出しておきます。

 

 

 

 


 リュート製作ちょ〜入門の目次に戻る



 (C) 1999 CRANE / TSULTRA info@crane.gr.jp 


 Back To CRANE Index Page